Q and A
当院へのご質問をまとめてみました。
(お名前はニックネームとなっています)
回答は個別症例への対応を念頭に置いているため、必ずしも一般化できない点にはご注意ください。
[3] 2010-04-26
masaさんからの相談
[認知療法の保険適用について]
Q
はじめまして。masaと申します。年齢40歳です。
最近、認知療法の保険適用の記事を新聞にて拝見しましたが、御院では取り扱いなどありますでしょうか?
(症状)
職場を中心とした対人関係において緊張感が強く、体調不良になります。胃痛・不眠などから始まり、さらに気力低下・気分の落ち込みなどが生じて、数日会社を休んでしまうことがしばしばあります。
対人関係において、自分の意見を口にすることが非常に苦手であり、そこから人間関係がぎくしゃくしてしまいます。自分の意見を溜めずにもっとスムーズに出せるようにできれば症状も改善してくるように感じています。参考情報等も含めましてございましたら教えていただけましたら幸いです。
ご多忙のところすみませんが、よろしくお願いいたします。
A
お問い合わせありがとうございます。
申し訳ありませんが、当院では認知行動療法的治療は行っておりません。
昨今のマスコミ報道で、認知行動療法の保健医療適応は話題となっておりますが、残念ながら他施設においてもまだ適応施設は少ないようです。研修を受けた医師が行って初めて保険適応となると定められているためです。
厚生労働省指定の研修を受けた医師が、そのマニュアルに則って施行することが求められており、長くご経験されている先生方もその適応が難しいようです。
ちなみに臨床心理士が行う認知行動療法は保険適応となっておりません。
研修を受けた医師の名簿は厚生労働省で把握し、各地方自治体にも通達されていると思われますので、まずは地域の精神保健福祉センターにお問い合わせいただいてはいかがでしょうか?
川崎市精神保健福祉センター こころの電話相談
TEL:044−246−6742
また、学会では実施医療機関紹介は行っていないようですが、患者さん向け資料にはご参考頂ける内容が収載されていると思います。
日本認知療法学会
http://jact.umin.jp/manual.shtml
少しでもご参照いただけることがあれば幸いです。どうぞよろしくお願い致します。